Return to My Blue

こんにちは。本当に久しぶりのはなまる便りです。

実は昨年の秋に、障害のある子どもたちと、沖縄の無人島に行くという挑戦に参加させてもらいました。

当院で診察している、人工呼吸器、吸引器、カフアシスト、胃瘻など、医療的ケアの必要な子が、飛行機と漁船で無人島に向かう。

いろいろあって(詳しくは映画の中で)、迷った私は、彼のチャレンジを許可することに。

ただ、、、安全面を考えて、私も行かなきゃ。

気づけば、私も行かなきゃは、行きたいに変わってました。

想像を超える挑戦で、こんな経験ができたことに感謝しています。

そうま、ありがとう。

またまたいろいろあって(詳しくはmakingの中で)、なんとReturn to My Blueというドキュメンタリー映画になり、昨日9月7日に試写会に行ってきました。

障害児にフォーカスされてるけど、終始明るく楽しく、生きるということに心打たれる素敵なドキュメンタリー映画になっていました。

雄大さん、ありがとう。

この映画に、”大きく羽ばたいて欲しい”って願っています。

願いをかなえるべく、野口雄大監督とteam My Blueのクラファンを、ぜひ応援よろしくお願いします。

監督さんからメッセージ!です。

世界に向けた旅が始まります!!! 

みなさん、一緒に世界へ届けてください🙇‍♀️ 宜しくお願いします!!!!! 

まとめておいたのでご活用ください🙇‍♀️ ↓ 

クラウドファンディング:https://ubgoe.com/projects/991

公式ホームページ:https://return-to-my-blue.studio.site

プロモーション動画5分URL:https://www.youtube.com/watch?v=LsO0bqSmvcs

予告URL:https://www.youtube.com/watch?v=U06eP6Y4E7g

私も、この冒険に参加できた一員として、絶賛応援中。

山本英世

関連記事